長崎の美味しいグルメ情報を発信するグルメブログ「なん食べよっと」。今回はみんな大好き「パン屋」さんの特集です。なん食べ記者がおススメするパン屋さんを紹介します!
こんにちは、ウツボです。
今回紹介するのはまちのパン屋「おんじー」さんです。住宅街の中にある小さなパン屋さんです。フードイベントにも出店されている人気店なので知っている方も多いかも!?

長崎市白鳥町の住宅街の中にある小さなパン屋さん。赤いのぼりと看板が目印です。
お店の奥には駐車場もあるので車での来店も安心です。
ソフト系のパンがメインで、調理パンや菓子パンが並びます。

今回は紹介していませんが「切り株キャラメル(250円)」もオススメ!
5年ほど前に大手パンチェーン店から独立してこちらのお店を構えたという店長さん。人懐っこい笑顔でお店の人気商品を教えてくれました。
≪人気商品その①≫ アップルパイ(1/4サイズ:200円)
端っこはサクサク、真ん中付近はもっちりした食感のパイ生地。カスタードクリームと角切りリンゴのコンポートを使ったフィリング。ちょっぴりシナモンの風味が利いています。
甘すぎないフィリングと生地の相性が抜群です。差し入れとかお土産でもらったらすごく嬉しいやつですね!
≪人気商品その②≫ しおチーズ(200円)

人気のしおチーズ(200円)
もっちりした塩パンの生地に溶けたチーズがたっぷり乗っています。チーズの焦げ目がなんとも食欲をそそります。
生地に味がついているのでそのままでも美味しいですが、トーストで軽く温めるとよりおいしくいただけます。
≪人気商品その③≫ 竹炭食パン(1斤320円)

見た目のインパクトもばっちり!竹炭食パン(320円)
実はウツボが「おんじー」さんに通う一番のお目当てはこちらの真っ黒の食パン「竹炭食パン」です!
どうです?この見た目のインパクト!
く・ろ・い・で・す・!
表面も中も真っ黒くろ!決して焦げてるわけではありません!笑
生地に食用炭を練りこんでいるそう。一度ここの竹炭食パンを食べてからすっかりヤミツキになり行く度にチェックしているのですが、同じくヤミツキの人が多いらしくなかなか入手できないくらいの人気商品だとか。(ブログで紹介したらますます買えなくなっちゃう!!??)
これまたファンが多いという人参食パン(1欣240円)もゲットできたので並べてみました。

Before(焼く前)。左が人参パン。右が竹炭食パン。
ほのかに黄色がかった優しい色合いの人参食パン。ほんのり甘みがあります。ふわふわした生地なので焼かずにそのままいただくのが好きです。
一方、竹炭食パンの方はと言うと、焼いて食べるのが絶対おススメ!!
トーストがこれほど合う食パンがあるのかというくらい美味しくなります。

After(焼いた後)。こんがり焼き色の人参食パン。竹炭食パンは見た目は変わりませんね。
焼き立てにバターをたっぷり塗っていただくと・・・さっくりとしたパン生地からじゅわっとバターが染みだしてきて至福の時です。ごちそうさまでした。
まちのパン屋「おんじー」さんの竹炭食パン、ぜひ買いに行ってみてください!