こんにちは、ウツボです。
今回は工場をリノベーションした素敵な高島のカフェをご紹介します。
「高島」は長崎港からフェリーで40分ほどの美しいコバルトブルーの海に囲まれた綺麗な島です。軍艦島と共に登録された世界遺産があったり、長崎県民に人気の釣りスポット「飛鳥磯釣り公園」があったりと、行ったことがある!という方も多いかもしれませんね。
同僚から「高島に行くなら素敵なカフェがあるよ」と紹介してもらったのが、こちらの「Takashima BASE CAFE(高島ベースカフェ)」です!

一見倉庫にしか見えない建物の中には素敵な空間が広がっています
外観はそのまま倉庫です!これは知らないと見落としますね。
よく見ると「HIGH ISLAND LOVERS」と書いてあります。HIGH ISLAND = 高島ですね!
この建物は、カフェだけではなく、マリンスポーツやゲストハウス、高島レスキュー、高齢者福祉事業などを運営している高島LOVERSさん(https://takashima.nagasaki.jp/index.html)の事務所も兼ねているそう。
天井が高く店内の解放感は抜群です。

採光用の天窓からは明るい自然光が入ってきます
ドリンクやソフトクリーム、バナナシェークなどのカフェメニューの他、日替わりランチやパスタ、BBQバーガーなどのお食事メニューもいただけます。

ドリンクメニューのバナナシェークが気になりました

BBQバーガーやスリランカカレー、会津ソースカツ丼といったおいしそうなメニューが並ぶ
目に留まったのは「本場スリランカカレー」の文字。
高島でなぜスリランカカレー??と訝しみつつも、美味しそうなカレーの写真に惹かれて注文。
サラリとした黄色いルーを口に入れるとスパイシーな味と香りが広がります。
後を引くコクがあるのにさっぱりとした辛さです。
暑い国生まれの料理はやっぱり暑い時期にいただくのが一番おいしいですね。

本場仕込みのスリランカカレー
ちなみに、こちらのカレーはオーナーが知人のスリランカ人から教わった本場の味。
「美味しいものを提供したいからね」とオーナー。
「軍艦島に一番近いカフェってことで、最初は軍艦島カレーとか作ろうかな、って思ったの。」
「でも美味しいって自信がある料理を出したほうがいいじゃない」
というわけでネイティブ仕込みのお気に入りのレシピでお料理を出すことになったそう。
もう一品いただいたのが、こちらの「高島トマトのアイス」。
高島のブランドトマト「たかしまトマト」の美味しいところをそのままシャーベットにした自信作とのこと。
一口いただいてびっくり。
トマトのシャーベットアイスなのでトマトの味がするのは当然なのですが、なんというか、ぎゅーっと濃縮されていて、旨味と酸味と甘味が一気に押し寄せてきます。
これも夏にぴったりのメニューです。

シャリシャリに凍った高島トマトのアイス(350円)
“地方で生きる、島で生きる” ことに魅力を感じ、県外から高島に移住したというオーナー。
「島内で経済を回していきたい」という想いから、カフェで出しているメニューの材料のほとんどは高島島内で仕入れているそうです。
ちなみにオーナーは冒頭でご紹介した、高島LOVERSの代表理事を務めていらっしゃいます。
「毎週水曜日はパンの日。島内の人のために焼いてるよ。」
本当にいろんなことをされていますね、と感心するウツボ。
「島にいると時間がいっぱいあるからね」と笑顔のオーナー。
店内に流れるラジオ。開いた窓からは自然の風が流れてきます。
窓の外には軍艦島。夕日の沈む時はさぞかしきれいだろうな。なんて考えながらぼんやりと過ごす休日。
確かにこの島ではゆっくり時間が流れているのかもしれません。
お腹も心も満たされる高島のカフェ「高島ベースカフェ」。ぜひ行ってみてください。

店舗の裏手からは軍艦島が見えます

高島はコバルトブルーの美しい海に囲まれた島です