名物はソフトクリーム! 長崎市大浦町「尾曲がり猫茶屋」 保護猫活動の支援も

長崎新聞 2025/03/04 [12:25] 公開

「尾曲がり猫茶屋」管理責任者の琴岡さん=長崎市内

「尾曲がり猫茶屋」管理責任者の琴岡さん=長崎市内

  • 「尾曲がり猫茶屋」管理責任者の琴岡さん=長崎市内
  • 「尾曲がり猫茶屋」の位置
大きい写真を見る
猫の日に合わせて2月22日に開店しました。カフェや雑貨店として営業しながら、店内に保護猫の写真パネルを展示し、保護猫活動を支援する取り組みもしています。店の名物は、長崎に多く生息する「尾曲がり猫」をイメージしたソフトクリーム(380円)です。
 店内には猫をモチーフにした雑貨のほか、外国人観光客にも楽しんでもらうため、伊万里焼や有田焼など日本の文化を感じることのできる商品も取りそろえています。自分でたてる「おてまえ抹茶」(650円)も人気です。
 保護猫のパネルに印刷されたQRコードを読み取ると、猫の性別や性格、ワクチン接種の有無などを確認することができます。営業時間は午前11時~午後5時半。不定休。問い合わせは電話(090・1446・2020)で。(長崎新聞取材)