柔道女子、25歳田中伶奈が初V 体重無差別、角田夏実3回戦敗退

共同通信 2025/04/20 [19:06] 公開

決勝 白金未桜から大外刈りで一本を奪った田中伶奈。初優勝を果たした=横浜武道館

決勝 白金未桜から大外刈りで一本を奪った田中伶奈。初優勝を果たした=横浜武道館

  • 決勝 白金未桜から大外刈りで一本を奪った田中伶奈。初優勝を果たした=横浜武道館
  • 3回戦で寺田宇多菜(右)に旗判定で敗れた角田夏実=横浜武道館
大きい写真を見る

 体重無差別で争う柔道の全日本女子選手権は20日、横浜武道館で行われ、25歳の田中伶奈(大阪府警)が初優勝を果たした。決勝は白金未桜(筑波大)に大外刈りで一本勝ち。パリ五輪48キロ級金メダルの角田夏実(SBC湘南美容クリニック)は3回戦で敗退した。

 角田は最軽量級から3度目の挑戦。1回戦を旗判定で制し、2回戦ではともえ投げで有効を奪って優勢勝ちした。3回戦は寺田宇多菜(JR東日本)に旗判定で屈した。3位は石岡来望(環太平洋大)と西條里奈子(龍谷大)。世界選手権(6月・ブダペスト)78キロ超級代表の新井万央(日体大)は3回戦で敗れた。