プロ野球で、米大リーグで話題の「魚雷バット」が11日から使用可能になった。一部選手は試合前の練習で手にするなど興味津々の様子だった。
阪神では主軸の佐藤輝、大山、森下がさっそく試し打ちした。森下は使用して感じた利点について、芯の位置がグリップ寄りにあることで「詰まってもいいという面で、気持ちの余裕はできるんじゃないか」と前向きだった。ロッテでは角中、岡らが使用した。
各チームのコーチ陣もバットについて言及。DeNAの村田野手コーチは「良ければ使っていい」と歓迎した。ロッテの栗原打撃コーチはシーズン中に新たな“相棒”を試す難しさを指摘。「ちょっと違和感はあると思う」と話した。