売れた宿大賞1位に「アイランドナガサキ」 じゃらんアワード、2023年度九州地区

長崎新聞 2024/07/22 [12:53] 公開

3年連続で「売れた宿大賞」(101~300室)1位を獲得したアイランドナガサキの山口上席支配人(右)ら=福岡市(リクルート提供)

3年連続で「売れた宿大賞」(101~300室)1位を獲得したアイランドナガサキの山口上席支配人(右)ら=福岡市(リクルート提供)

大きい写真を見る
旅行サイト「じゃらんnet」などを運営するリクルート(東京)は、2023年度に顕著な実績を収めた九州地区の宿泊施設を表彰する「じゃらんアワード」を発表し、長崎県内8施設が選ばれた。同netでの取扱額が上位の「売れた宿大賞」(101~300室)1位は、3年連続で長崎市の「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」だった。
 同施設の山口聡上席支配人は「コロナ禍で辛い日々を過ごしてきた中、3年連続の受賞で感極まる思い。今後も新たな魅力の創出、向上に努めたい」とコメントした。また、口コミ評価が上位の「泊まって良かった宿大賞・総合」(51~100室)1位は島原市の「海のサウナ&スパリゾート 本と旅する 島原温泉 ホテル南風楼」、「同大賞・夕食」(101~300室)の1位は南島原市の「雲仙みかどホテル本館」だった。
 8日に福岡市であった「じゃらんフォーラム」で発表。フォーラムでは、インバウンド(訪日客)の最新動向、深刻化する宿泊施設の人手不足に対し採用や定着に向けた講演などもあり、参加した宿泊や観光関係者らが聞き入った。

 県内の他の受賞施設は次の通り。
 【売れた宿大賞】▽海のサウナ&スパリゾート 本と旅する 島原温泉 ホテル南風楼(51~100室の2位)▽TAOYA西海橋(同3位)▽雲仙みかどホテル本館(101~300室の3位)▽ホテルオークラJRハウステンボス(301室以上の3位)
 【泊まって良かった宿大賞・総合】▽星野リゾート 界 雲仙(51~100室の2位)▽天然温泉 鶴港の湯 ドーミーインPREMIUM長崎駅前(101~300室の3位)▽ホテルオークラJRハウステンボス(301室以上の3位)
 【同・朝食】▽ホテルヨーロッパ ハウステンボス(301室以上の2位)
 【同・夕食】▽星野リゾート 界 雲仙(51~100室の2位)▽ホテルオークラJRハウステンボス(301室以上の2位)
 【同・接客・サービス】▽海のサウナ&スパリゾート 本と旅する 島原温泉 ホテル南風楼(51~100室の3位)▽ホテルヨーロッパ ハウステンボス(301室以上の3位)