水面照らす炎 波佐見「鬼木棚田」で燈明祭 「日本の棚田百選」

長崎新聞 2022/06/14 [12:43] 公開

水が張られたばかりの鬼木棚田を彩る灯籠=波佐見町鬼木郷

水が張られたばかりの鬼木棚田を彩る灯籠=波佐見町鬼木郷

大きい写真を見る

 「日本の棚田百選」に数えられる長崎県東彼波佐見町鬼木郷の「鬼木の棚田」を約800個の炎で彩る「鬼木棚田燈明(とうみょう)祭」が11日夜にあった。訪れた町民らが散策し、日中とは異なる幻想的な雰囲気を楽しんだ。
 昨年秋に開かれたライトアップイベント時に、地元住民でつくる「鬼木棚田協議会」(渋江耕造会長)が空き缶で作った灯籠を設置したところ、好評だったことから田植えの時季に初めて開いた。
 親子3代で訪れた同町の女性(33)は「水面に明かりが反射して、想像していた以上にきれい。子どもも喜んでいた」と笑顔をみせた。