長崎県などは22日、計18市町で新たに計512人の新型コロナウイルス感染者を確認し、入院治療中だった長崎市の50代男性1人が亡くなったと発表した。佐世保市内の認定こども園では計26人(園児22人、職員4人)の陽性が分かり、クラスター(感染者集団)と認定した。
同園のクラスターは18日に最初の感染者が判明。市が検査を進めていた。同市では22日、市立学校3校3学級を閉鎖した。
長崎市では新たに2件のクラスターが発生。私立高校の部活動では生徒9人の感染が分かり、地域のスポーツクラブで関係者8人の感染を確認。いずれも活動を休止している。このほか新たに市立中2校2学級を閉鎖した。
既存クラスターでは西彼時津町の高齢者施設で利用者1人の感染が分かり、感染者は計24人に拡大。平戸市のこども園では職員3人、園児1人の感染を確認し計23人となった。
県議会事務局によると、県議1人が感染。21日に発症し、陽性と判断された。
【22日】長崎県内512人コロナ感染、1人死亡 佐世保でクラスター
長崎新聞 2022/04/23 [09:36] 公開