任天堂の人気ゲームシリーズ「ピクミン」にちなんだイベント「ピクミンフェスタin長崎」が来年1月18、19の両日、長崎市尾上町のアミュプラザ長崎かもめ広場で開かれる。
JR九州がタイアップして来年6月まで実施中のプロジェクト「PIKMIN×JR九州~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ~」の一環。
「ピクミン玉入れ競争」はチーム戦で、かごが重くなると原生生物(敵キャラクター)のパネルが倒れる。参加無料。JR九州アプリでチェックインし、会場の受付(午前9時50分~午後4時50分ごろ)に提示する。インターネット列車予約で切符を購入して列車で来場すれば優先案内される。
岩崎本舗と杉永蒲鉾のグルメフェア、ピクミンとの写真撮影、最新ゲーム『PIKMIN4』体験、オリジナルグッズ販売などがある。スマートフォン向けアプリ「Pikmin Bloom(ブルーム)」を会場付近で開いて課題をクリアすると、ゲーム内で「金の切符デコピクミン」になるアイテム「金の苗」を入手できる。
アミュ長崎館内では18日~2月2日、ポップアップストアも開設する。
JR九州がタイアップして来年6月まで実施中のプロジェクト「PIKMIN×JR九州~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ~」の一環。
「ピクミン玉入れ競争」はチーム戦で、かごが重くなると原生生物(敵キャラクター)のパネルが倒れる。参加無料。JR九州アプリでチェックインし、会場の受付(午前9時50分~午後4時50分ごろ)に提示する。インターネット列車予約で切符を購入して列車で来場すれば優先案内される。
岩崎本舗と杉永蒲鉾のグルメフェア、ピクミンとの写真撮影、最新ゲーム『PIKMIN4』体験、オリジナルグッズ販売などがある。スマートフォン向けアプリ「Pikmin Bloom(ブルーム)」を会場付近で開いて課題をクリアすると、ゲーム内で「金の切符デコピクミン」になるアイテム「金の苗」を入手できる。
アミュ長崎館内では18日~2月2日、ポップアップストアも開設する。