平和と核兵器廃絶を願う「地球市民フェス2024」は最終日の24日、長崎市幸町の長崎スタジアムシティで多彩な催しと閉会式があり、来場者でにぎわった。日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞受賞を祝う特別トークセッションでは、被爆者らが喜びと共に受賞の意義を語った。
トークセッションには、被団協代表委員で長崎原爆被災者協議会(長崎被災協)会長の田中重光さん(84)、被団協代表理事で長崎被災協副会長の横山照子さん(83)、フェスを主催した核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員会委員長の朝長万左男さん(81)、フェス総合プロデューサーの林田光弘さん(32)が登壇した。4人は12月にノルウェーで開かれる授賞式に出席する。
田中さんは「私たちを支援してくれた人、核兵器廃絶を目指して一緒に闘った全ての人が、この賞を受けた」と喜びを語った。横山さんは苦難を乗り越えて被爆証言を続けてきた歴史を振り返り「草の根運動に賞が与えられた。私たちに証言の場をつくってくれた皆さんと共にいただいた」と感謝した。
林田さんは「仲間を増やし、核兵器だけでなく気候変動や感染症、今起きている戦争といった問題を横断的にとらえて解決するため連帯したい」と意気込んだ。
朝長さんは「今回の受賞は、これまでのノーベル平和賞の中でも突出して意義がある。核をなくせるかは、この受賞から次のステップに進めるかどうかだ。若い世代は長崎から新たな発信をしてほしい」と呼びかけた。
トークセッションには、被団協代表委員で長崎原爆被災者協議会(長崎被災協)会長の田中重光さん(84)、被団協代表理事で長崎被災協副会長の横山照子さん(83)、フェスを主催した核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員会委員長の朝長万左男さん(81)、フェス総合プロデューサーの林田光弘さん(32)が登壇した。4人は12月にノルウェーで開かれる授賞式に出席する。
田中さんは「私たちを支援してくれた人、核兵器廃絶を目指して一緒に闘った全ての人が、この賞を受けた」と喜びを語った。横山さんは苦難を乗り越えて被爆証言を続けてきた歴史を振り返り「草の根運動に賞が与えられた。私たちに証言の場をつくってくれた皆さんと共にいただいた」と感謝した。
林田さんは「仲間を増やし、核兵器だけでなく気候変動や感染症、今起きている戦争といった問題を横断的にとらえて解決するため連帯したい」と意気込んだ。
朝長さんは「今回の受賞は、これまでのノーベル平和賞の中でも突出して意義がある。核をなくせるかは、この受賞から次のステップに進めるかどうかだ。若い世代は長崎から新たな発信をしてほしい」と呼びかけた。